サステナビリティ

2005年度 第2回 公開講座応援団 採択結果

2005年度は下記6団体に決定しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

団体名 応募講座名および目的 助成額
宇都宮大学

「お米と果物とミルクの不思議体験教室」
ミルクコース:クローン牛作りに挑戦!

今や家畜生産に欠かすことのできないバイオテクノロジーに対する理解を深めると同様に、理科離れ・科学離れの指摘される子供たちやその保護者に、科学技術の身近さや不思議を体感していただきます。併せて、畜産現場の実習を体験することにより、食の安全・安心に対する理解を深めてもらうことを目的としています。

公開講座レポート

約50万円
東京工業大学

第14回高校生のための夏休み特別講習会
バイオの世界を探検してみよう
- 東京工業大学生命理工学部への招待 -

バイオサイエンス・バイオテクノロジーの分野の魅力を高校生に広く伝えるため、また、他大学にはないユニークな本学部を受験生にも知ってもらうために行っています。

公開講座レポート

約50万円
帯広畜産大学

大学開放事業 発酵食品に起きていることは何でしょう?
- 成分変化を調べる -

伝統食品のバイオテクノロジーを通して、高校生の食品の貯蔵・安全性に関する基礎知識の向上を目的としています。また、地元の農畜産業に興味をもってもらうと共に、伝統食品の中にみられるバイオテクノロジーの原点を知っていただき、食の安全について考えていただくことを目的としています。

約50万円
大分大学
[大分県理科・ 化学教育懇談会]

夏休み子供サイエンス2005

大分大学の教職員を中心に、大分県下小中高校の理科担当教員を含めて組織した『大分県理科・科学教育懇談会』が、平成11年度から夏休み中の1日を利用して開催している、親子を対象とした理科の実験体験スクールです。児童生徒の理科離れが叫ばれる昨今、児童生徒だけを対象とするのではなく、親子で自然科学への興味・関心を深めてもらうことを目的としています。

公開講座レポート

約50万円
京都府立大学

教師のための組み換えDNA実験実技研修会

中・高等学校の現職教員を対象に、基本的な遺伝子組み換え実験を体験してもらうと共に、各学校で教育目的組み換えDNA実験を安全かつ効果的に行うために必要な技術と知識を身につけてもらうことを目的としています。

約48万円
北海道大学
[水産生命科学若手 ・女性研究者育成 プログラム事務局]

第1回 水産生命科学若手・女性研究者育成ワークショップ
「明日の水産生命科学研究を拓く、若い芽・女性の目」

次世代を担う若手・女性水産生命科学研究者を拡大するため、関連分野若手研究者、特に女性を中心に、広く水産科学研究の現場に直に触れてもらいます。自ら体験実習することにより、水産生命科学への興味を引き出し、また第一線で活躍する女性研究者を含む多くの研究者との討論・交流の中で、若手、特に女性の水産生命科学研究者への意欲を大きく増加させることを目的とします。

約31万円