サステナビリティ
2019年 iGEM応援団 応援実績
実績

2019年の応援実績
チーム名 | 大学名 | プロジェクト名 |
---|---|---|
Botchan_Lab_Tokyo | 東京理科大学 | “Search for Radioresistance ~the Unlimited Possibilities of Radioresistant E. coli~“ |
GIFU_TOKAI | 岐阜大学 | “iVEPOP -in vitro eternal expression of protein-“ |
Gunma | 群馬大学 | “Self-restraining bacteria“ |
KAIT_JAPAN | 神奈川工科大学 | “Activation of the symbiosis between plants and mycorrhizal fungi“ |
Kyoto | 京都大学 | “myClothes' Plastic -Solving water contamination One wash at a time!-“ |
TokyoTech | 東京工業大学 | “E-Turing - Formation of Turing patterns in a synthetic bacterial population under more natural environment“ |
iGEM2019世界大会
2019年10月31日~11月4日、アメリカ・ボストンにて、iGEM2019世界大会が開催されました。コスモ・バイオ(株)で応援する6チームが、この大会に参加致しました。
iGEM(International Genetically Engineered Machine competition)とは、学部生を主体で行われる国際的な合成生物学の大会です。2019年は世界各国より集まった360チームが、既に完成させた「遺伝子パーツ」を掲げ、プレゼンテーションとポスターセッションを行いました。大会では各々のプロジェクトの完成度、プレゼンテーションの出来やポスターセッションの様子などが評価され、金・銀・銅のメダルが与えられます。
コスモ・バイオ(株)で応援する6チームも全力を出し切りました。