採用情報

INTERVIEW

新薬を心待ちにされている
患者の方に貢献する為、
研究員を全力でサポート
新薬を心待ちにされている患者の方に
貢献する為、研究員を全力でサポート

新卒採用

創薬・受託サービス部

H・S

理学研究科生命理学専攻

2017年入社

質問.1学生時代に研究していたこと・取り組んでいたこと

テーマ:植物の気孔開閉メカニズムの解明
動物の呼吸は鼻と口を介して行われますが、植物は気孔が同様の機能を担います。植物は、乾燥下に晒されると気孔を閉じ、水分の損失を防ぐことで乾燥に耐えることが知られています。学生時代は、この気孔の開閉を誘導する分子メカニズムの解明を目的に研究しました。また、気孔開閉の機構を解明することで、将来的には生育が困難である過酷な条件に耐えうる作物を創出し、食糧問題の解決や砂漠の緑化等に繋げることを目的としました。

質問.2入社の経緯・理由

小さいころから人の役に立つ話やアイデアを考え、情報提供することが好きなタイプでした。また、大学の研究を通して、研究分野としての生物学を非常に興味深いものと感じました。そこで、バイオ系の研究者の方に、研究活動で有用な製品・サービス等の情報を提供することで研究に貢献したいと考えました。また、メーカーではなく商社で働き、より幅広いメーカーと関わることで多様なニーズに答えられると考えたため、コスモ・バイオを選びました。

質問.3入社してどういう印象を持ったか

仕事の裁量の多くが個人にゆだねられており、入社直後から多様な業務に関われます。その分慣れないことも多く苦労する場面は数多くありますが、先輩社員の方から親切にサポートして頂けますので、スピーディに成長できることが実感できます。また、働きやすい環境づくりにも注力しているため、ストレスなく普段の業務に取り組むことができていると感じます。

質問.4会社の好きなところ

人当たりの良い方が多いところです。弊社取り扱いの製品についてお客様から問い合わせを頂くことは数多くありますが、自分だけではわからないこともどうしても出てきてしまいます。その際には、質問内容について各メーカー担当の方に相談すると快く引き受けて頂けますので、部署をまたぐ仕事も気楽に相談することができ、非常に仕事をしやすいと感じます。

質問.5その職種はどんな仕事で何のためにその仕事があるのか

主に製薬会社の研究員の方に対して、創薬研究において有用な製品・サービスを紹介し、ひいては利用して頂くことで、お客様の研究をサポートする仕事です。特にお客様が研究活動においてお困りの点を解決したり、お探しの製品・サービスを利用して頂いたりすることで、お客様ご自身だけではなく、製薬会社の新薬を心待ちにされている患者の方にも将来的には貢献できると考えています。

質問.6仕事上起こったエピソード

入社1年目に対応させて頂いたお客様で、私の対応の遅れによりご迷惑おかけし、お叱りを受けたことがありました。それまでは仕事に対する意識や責任感を強く意識したことはありませんでしたが、先輩社員の方にも迷惑をかけてしまい、深く反省し仕事に対する考えを改めるきっかけとなりました。この経験から、スピードを第一に仕事をしています。

質問.7仕事で大切にしていること

何よりも速度を意識しています。一例として、お客様から問い合わせ頂いた際の返答に時間がかかってしまうと、お客様側としては本当に問い合わせを確認してくれているのか不安に感じてしまいます。また、同僚に仕事を依頼する、された場合には可能な限り早く対応することが礼儀であり、その後の業務もスピーディに進められるかと思いますので、速度を第一に仕事を進めています。

学生へのメッセージ

仕事を選ぶうえでの一つの軸として、自分が人生をかけて達成したい目的をベースに考える、というものがあります。自分が熱中できるもの、渇望していることが達成できる仕事をすることで、最高のパフォーマンスを発揮できますので、そういった観点から就職活動を進めて頂ければ必ず良い結果になるかと思います。その上でもし弊社を選んで頂けるようでしたら、ぜひ一緒に仕事ができることを楽しみにしています。